ハーバル美容オイル 《ローズマリー》 by 山澤清 モア・オーガニック
10ml ●使用目安:約1〜2ヶ月 / 使用期限:開封後6ヶ月
Detail
商品について
ホホバ油に摘みたてのローズマリーを加熱せず浸出し、じっくり丁寧に抽出した古代の製法「冷浸法」による究極の美容オイルです。
植物のもつエネルギーをまるごとお肌に取り入れることで、自然な潤いによりお肌の調子を整え、すこやかに導きます。
※ローズマリーはお肌にハリを与え、元気な素肌へ導きます。
山澤 清 モア・オーガニック
一滴の水やアルコールも一切使わない、土作りからこだわって作ったスキンケアシリーズ!
オーガニックの枠を超えた循環型の有機農法による厳しい独自の基準。
商品の特徴・オススメポイント
1. 古代から続く「冷浸法(アンフルラージュ)」
どこまでも肌にやさしい安全なオイルを作るために山澤清がこだわった究極の製法。
刈り取られた無農薬ハーブをすぐにホホバ油につめ、ゆっくり完成の時を待ちます。
現在ではほとんど用いられていない冷浸法は、
直接熱を与えず、常温で植物をホホバ油に漬け込み、
植物と対話をしながら、最良のタイミングをみながら抽出します。
神経を研ぎ澄ませ、あくまでも花々が持つ無限の香りとエネルギーを甦らせる最も新鮮なフェイシャルオイルです。
※【冷浸法】とは、植物に備わるエネルギーをその植物がもつペースでゆっくり、静かに染み出させる方法です。
2. 幅広い利用シーン
精油、エッセンシャルオイルでは得られない繊細な植物の香りやパワーの恩恵をいただける化粧品のベースとして、アロママッサージとして、美容オイル、トリートメントとして幅広くご使用いただけます。
乾燥しやすい、敏感な肌の方にもご使用いただけます。
主な配合成分
ホホバ油
最も皮脂に近いホホバ油は酸化しにくいのも特徴です。現在はオーガニック基準の最高級ホホバ油を使用しております。ホホバ油のロウ(ワックス)の特性を生かして、素肌に一枚フィルムをかけるように常に外気から肌を守り、柔軟にし乾燥肌を癒してくれるストレスのないオイルです。
ローズマリーエキス
ローズマリーは古くから「若返りのハーブ」とも呼ばれ、肌の老化を招く活性酸素を抑える抗酸化作用が高いハーブ。シミやシワといった肌の悩みにアプローチし、ハリ・ツヤのある健やかな状態を保ちます。また、炎症作用もあるため、肌荒れやニキビの予防としても期待できます。
商品詳細【全成分表示】
【原材料】
ホホバ油、ローズマリーエキス
【サイズ(約)】
直径2.5×高さ9.0cm※スポイトの部分を含む
【内容量】
10ml
【使用目安】
毎日使用 約1〜2ヶ月
【使用期限】
開封前/2年、開封後/6ヶ月
【保管方法】
開封前/高温多湿を避け常温で保管
開封後/同上
ご使用方法
化粧水などお肌につけたあと、オイルを数滴手に取り、ゆっくりなじませていきます。
【目の周り】目の下から眉間に向かって円を描くように指先をすべらせます。
【口の周り】頬骨から、耳に向かって指先をすべらせます。
【鼻すじ】鼻すじを上下に指先をすべらせます。
保管方法
合成保存料、合成防腐剤を一切使用しておりません。商品の品質維持のため、開封後は高温多湿を避けて常温で保管し、できるだけ6ヶ月以内でお使いください。
【クリーム、オイル類の保管方法】
クリーム類は主成分のミツロウに防腐効果がございますが、高温多湿を避け常温にて保管ください。
ホホバオイル使用製品に関し、低温時に固まる性質(場合)がございますが、品質には問題ございません。
お届けについて
ご注文から3〜5営業日で商品を発送いたします。
この期間を過ぎてもお手元に届かない場合は、お手数ですが弊社までお問い合わせください。
※年末年始、ゴールデンウィーク、夏期休暇などは、お届けが遅れる場合がございます。